1/8
ハイレゾ対応音楽プレイヤー[NePLAYER Lite] screenshot 0
ハイレゾ対応音楽プレイヤー[NePLAYER Lite] screenshot 1
ハイレゾ対応音楽プレイヤー[NePLAYER Lite] screenshot 2
ハイレゾ対応音楽プレイヤー[NePLAYER Lite] screenshot 3
ハイレゾ対応音楽プレイヤー[NePLAYER Lite] screenshot 4
ハイレゾ対応音楽プレイヤー[NePLAYER Lite] screenshot 5
ハイレゾ対応音楽プレイヤー[NePLAYER Lite] screenshot 6
ハイレゾ対応音楽プレイヤー[NePLAYER Lite] screenshot 7
ハイレゾ対応音楽プレイヤー[NePLAYER Lite] Icon

ハイレゾ対応音楽プレイヤー[NePLAYER Lite]

radius co., ltd.
Trustable Ranking Icon信頼済
1K+ダウンロード
65.5MBサイズ
Android Version Icon8.1.0+
Androidバージョン
3.1.4(11-12-2024)最新バージョン
5.0
(1 レビュー)
Age ratingPEGI-3
ダウンロード
詳細レビューバージョン情報
1/8

ハイレゾ対応音楽プレイヤー[NePLAYER Lite]の説明

■ 特徴

(1)ハイレゾの音質を体感!

ハイレゾ音源の再生状況を見ることができる「ハイレゾビジュアライザー」を搭載しています。これにより、ハイレゾ音源が正しく再生出来ているか、音質が劣化せずに出力されているか、を誰にでも分かりやすいビジュアルで確認することができます。


・Ne USB ドライバー機能搭載

USB-DACへの出力に対応しています。

DSDネイティブ再生対応USB-DACを接続すると、DoP再生機能でDACへDSDデータを送信し、DSD対応DAC側でDSDネイティブ再生が実現可能です。

radius RK-DA60CはDSD音源を再生した場合、DSD>PCM変換を行い、最大32Bit/384kHzで再生が可能です。

※Ne USB ドライバーをONにすると、NePLAYERで全ての音量が管理されます。

ご使用の環境によっては、他アプリを併用音や接続機器からの音声が出力されなかったり、端末からのみ出力する場合がございます。あらかじめご了承ください。


・イコライザー機能を搭載

NePLAYER Liteは楽曲再生をさらに楽しむイコライザー機能を搭載!

プリセット設定からも、グラフィック、スプラインイコライザーで自分好みのサウンドにすることも可能です。

 

 

(2)聴きたい曲をすぐに探せる

手持ちの楽曲が多いときに探しやすいソートなど、快適な視聴環境をご提供いたします。

・フォーマット別のソート

DSD,FLAC,WAV,WMA,AAC…など、楽曲フォーマットごとにソートが可能です。ほかにも、「プレイリスト」「アルバム」「アーティスト」「曲」など多彩なソートで聴きたい曲を探すことができます。また、iTunesで同期した曲とハイレゾ音源はそれぞれ独立したライブラリでの表示が可能です。

 

・プレイリスト作成、書き出し

自由にプレイリストを作成し、またそのプレイリストの書き出し(エクスポート)が可能です。書き出したプレイリストは他端末のNePLAYERにて読み込み(インポート)が可能です。

※インポート先の端末にはエクスポートした側と同じ楽曲ファイルが存在している必要があります。

 

・クイック再生機能

ホーム画面やタブバーにショートカットを作成し、楽曲の「再生」やアルバムの場所を「開く」などの設定が可能です。いつも聴く曲を再生するなど、視聴準備をワンタップで行えます。


・microSD対応でデータのバックアップが出来る!

ストレージごとで独立した3つのライブラリー管理を行うことができます。スマートフォン本体のメモリ、microSDカード、外部USBストレージを独立して表示されるため、データの保存先を混同することがありません。

-注意事項-

※androidのOSのバージョン、端末によって情報は表示できない場合がございます。

 

(3)ハイレゾ・音楽配信サイトで購入した音楽を直接DL

ハイレゾ・音楽配信サイト「mora」「OTOTOY」で購入した音楽をNePLAYER Liteへ直接DLして再生することが可能です。あらかじめ各サービスで楽曲を購入し、直接NePLAYER LiteへDLして視聴することができます。PCで同期作業をせず簡単に楽曲追加が可能です。

※moraのサービスは日本国内向けのサービスとなっております。各サービスの対応国はサービス提供先でご確認ください。

※e-onkyo musicサービスの終了に伴い、連携DLサービスを終了いたしました。


(4)Apple Musicに対応!

NePLAYER LiteはApple Musicとの連携に対応しています。Apple Musicアカウントでログインし、NePLAYER Liteと連携するとNePLAYER Lite上でApple Musicの楽曲をストリーミング再生することが可能です。

※Apple Musicのストリーム再生ではイコライザーやプレイリストへの追加などの機能に制限がございます。

※Apple Musicのご利用にはApple Musicアカウントが必要です。

※サービスの対応国はサービス提供元でご確認ください。

※Spotify連携サービスはSpotify APIの仕様変更により連携サービスを終了いたしました。


【NePLAYER for Liteの主な仕様】

●アプリの再生機能とハイレゾ対応について

・ハイレゾ無料試聴曲あり

・最大32bit/768kHzのハイレゾ音源(FLAC、WAV、ALAC)の再生 ※1

・最大1bit/11.2MHzのDSD音源(dsf、dff)の再生(DoP、PCM再生に対応)

・ハイレゾをリアルタイムで見る、ハイレゾビジュアライザー搭載

・アップサンプリング機能(整数倍出力に切り替え可能)

・イコライザー機能(プリセット/10,15Band グラフィックEQ/スプラインEQ)

・DSD over PCM(DoP)再生機能

・フェードイン、フェードアウト機能

・通話終了後の自動再生復帰

 

●アプリの操作について

・曲検索

・クイック再生機能

・サンプリングレート検索※2

・フォーマット検索 ※2

・プレイリスト作成 ※3

・シャッフル、リピート再生(1曲/全曲)

・次に再生する曲リストの表示

・接続デバイス情報表示

・ジャケット画像表示

・楽曲ファイル情報

・歌詞表示機能(歌詞情報の登録がある楽曲データのみ)

・3か国語表示対応(日本語・英語・中国語(簡体・繁体))

 

※1:FLAC、ALACフォーマットは最大32bit/384kHz

※2:SDカード内も検索可能です。

※3:各ライブラリ内の楽曲に対して作成可能です。

ライブラリの違う場所にプレイリストへ入れたい楽曲の追加はできません。

アプリケーション内で楽曲を削除した場合、アプリケーションから楽曲を復元する事はできませんので、必ずパソコンのハードディスク等にバックアップを作成してください。

 

●外部サービス連携

・mora、OTOTOYで購入した楽曲のDL

・Apple Musicとの連携に対応

※Apple Musicのご利用にはApple Musicアカウントが必要です。

※Apple Musicのストリーミングサービスではイコライザー、アップサンプリング機能の併用はできません。

※Spotify連携サービスはSpotify APIの仕様変更により連携サービスを終了いたしました。

※e-onkyo musicサービスの終了に伴い、連携DLサービスを終了いたしました。


●NePLAYER for Android は以下のカテゴリーに対しアクセス権が必要です:

• 対応音楽ファイルを全て読みるため”全てのファイル”へアクセスします。

アクセス権の詳細は以下の通りです:

• SDカードおよびUSBストレージへアクセスし、ユーザーが使用する音楽ファイルの全てをインデックスし、利用するためにアクセス権が必要です。これはOSが標準ではメディアとして認識しない、FLACやDSDファイルを読み取る為に必須です。起動時の権限確認で権限を許可を設定してください。

• SDカードおよびUSBストレージと本体の楽曲ファイル(標準フォーマット以外の音楽ファイルを含む)の削除・移動・コピーを行うためにストレージ内の全てのファイルへアクセスします。

 

【対応フォーマット】※3

・DSD(.dff.dsf) (1bit/~11.2MHz)

・ALAC(~32bit/~384kHz)

・FLAC(~32bit/~384kHz)

・WAV(~32bit/~768kHz)

・WMA(~16bit/~44.1kHz)

・MP3 / AAC / HE-AAC/Ogg(~16bit/~96kHz)

※3:DRMで保護された曲は再生できません。


 【対応OS】

Android8.0以降

※OSは常に最新のバージョンでのご使用を推奨致します。

 

【対応機種】

・Android8.0 以降 搭載スマートフォン・タブレット (最新OSを推奨)

※androidバージョンによっては、外部ストレージの情報がOSの機能制限により表示することができません※


※1:対応フォーマット(ビットレート、サンプリングレート)は各スマートフォンの仕様によってダウンコンバート再生、認識・再生しない場合があります。

※動作確認済み端末は、各端末のご利用方法によっては正常に接続・再生できない場合があります。

※RK-DA70C、RK-DA60C、RK-DA50C(外付けDAC/AMP)のご使用にはUSB AUDIO出力に対応したデバイスが必要です。

ポータブルDACアンプ機種別対応表はこちらをご参照ください。

→ https://www.radius.co.jp/support-dac/

※ハイレゾ音源再生を行う場合はハイレゾ音源再生に対応したデバイスが必要です。

※外部USBストレージを使用する場合はOTGマスストレージに対応したデバイスが必要です。

※ご使用の端末に関する詳細につきましては、各メーカーへお問い合わせください。

ハイレゾ対応音楽プレイヤー[NePLAYER Lite] - バージョン 3.1.4

(11-12-2024)
他のバージョン
新機能は[v3.1.4 更新内容](1)HP-Q10C / HP-Q50Cに対応しました。radius新製品HP-Q10C / HP-Q50Cに対応しました。※本製品をご使用の際、NeUSB ドライバーはご使用いただけませんのでご注意ください。(2)e-onkyo連携サービスを終了しました。e-onkyoサービスの終了に伴い、連携DLサービスを終了いたしました。ご利用いただきありがとうございました。(3)OTOTOYで購入した楽曲が表示されない問題を修正しました。OTOTOYサービスで購入した楽曲の一部が表示されない問題を修正しました。(4)DSDファイル再生時の音切れを改善しました。DSDファイル再生時に音切れが発生する問題を改善しました。

まだ、レビューや評価はありません。 して最初のレビューワーになってください。

-
1 Reviews
5
4
3
2
1

ハイレゾ対応音楽プレイヤー[NePLAYER Lite]- APK情報

APKバージョン: 3.1.4パッケージ: jp.co.radius.neplayer_lite_an
Androidでの対応: 8.1.0+ (Oreo)
開発者:radius co., ltd.プライバシーポリシー:http://www.radius.co.jp/rule許可:16
名前: ハイレゾ対応音楽プレイヤー[NePLAYER Lite]サイズ: 65.5 MBダウンロード: 176バージョン : 3.1.4リリース日: 2024-12-11 07:14:10最小スクリーン: SMALLサポートされたCPU:
パッケージ ID: jp.co.radius.neplayer_lite_anSHA1署名: D4:3E:B1:5D:90:7D:3A:28:94:D7:9E:11:2D:59:60:DB:39:42:16:97開発者 (CN): Susumu Kohda組織 (O): "radius Co.地域 (L): Tokyo国 (C): JP都道府県/州/市 (ST): Tokyoパッケージ ID: jp.co.radius.neplayer_lite_anSHA1署名: D4:3E:B1:5D:90:7D:3A:28:94:D7:9E:11:2D:59:60:DB:39:42:16:97開発者 (CN): Susumu Kohda組織 (O): "radius Co.地域 (L): Tokyo国 (C): JP都道府県/州/市 (ST): Tokyo

ハイレゾ対応音楽プレイヤー[NePLAYER Lite]の最新バージョン

3.1.4Trust Icon Versions
11/12/2024
176 ダウンロード28 MB サイズ
ダウンロード

他のバージョン

3.1.3Trust Icon Versions
31/1/2024
176 ダウンロード17.5 MB サイズ
ダウンロード
3.1.2Trust Icon Versions
27/12/2023
176 ダウンロード17.5 MB サイズ
ダウンロード
3.0.0Trust Icon Versions
15/12/2022
176 ダウンロード17.5 MB サイズ
ダウンロード
1.6Trust Icon Versions
23/8/2018
176 ダウンロード14 MB サイズ
ダウンロード
appcoins-gift
ボーナスゲームさらに多くの報酬を獲得!
さらに